自然を感じる山形クラフトビール 月山ラオホビール

姪っ子夫婦から頂いた山形クラフトビール 月山ラオホビール。月山の自然水仕込みで燻製した麦芽から作られたスモークビールです。パッケージは白地に銀色の文字で月山の雪山をイメージさせます。また、赤や紫、オレンジ色の葉のようなものは紅葉をイメージさせ、このラベルから月山の自然の四季を感じることができ、とても品のあるラベルだと思いました。

 

 

以前、ドイツのスモークビールを飲んだときはカツオだしのような風味を感じましたが、この月山のスモークビールであるラオホビールも少しカツオだしのような風味を感じます。また、燻製ならではのスモーキーな香りに深い味わいがあります。

 

 

 

原材料:麦芽、米、ホップ
アルコール分:5%
生産:西川町総合開発株式会社
*非加熱処理の生ビールです。
月山クラフトビール(ringbell HPより)

 

なお、以前は月山のピルスナーやアルトビールを紹介しました。よろしければ以下リンクからご覧下さい。

このエントリーをはてなブックマークに追加
PVアクセスランキング にほんブログ村