ABASHIRI White Ale-北海道網走より白ビール
ビール愛好家の皆さん、こんにちは!今回は北海道の網走ビールが手掛ける「ABASHIRI White Ale(アバシリ ホワイトエール)」をご紹介します。このビールは、網走産の小麦「きたほなみ」を使用し、ベルギーの伝統的な製法で醸造された白ビールです。小麦由来のまろやかな飲み口と、オレンジピールやコリアンダーシードによる華やかでスパイシーな風味が特徴的です。
ABASHIRI White Ale
網走ビールとは?
網走ビールは、北海道網走市に拠点を置くクラフトビールメーカーです。地元の特産品や自然素材を活かしたビール造りを行っており、流氷を仕込み水に使用した「流氷DRAFT」や、はまなすの実を使った「はまなすDRAFT」など、個性的なビールを多数展開しています。
1.外観
淡い黄金色で、無濾過ならではのやや濁りのあるビジュアル。注ぐときめ細かな白い泡が立ち上ります。
2.香りと味わい
小麦由来の甘い香りに加え、オレンジピールの柑橘系の爽やかなアロマと、コリアンダーシードのスパイシーな香りが感じられます。
口に含むと、まろやかな甘みとともに、オレンジピールのフルーティーな風味が広がります。後味にはコリアンダーシードのスパイシーさがアクセントとなり、全体的にバランスの取れた味わいです。苦味は控えめで、すっきりとした飲み口が特徴です。
小麦のまろやかさとオレンジピールとコリアンダーシードの爽やかさ
3.おすすめの飲み方
🍻しっかり冷やして飲む(6~8℃がベスト)
🍻グラスに注いで香りを楽しむ
🍻おすすめペアリング料理
🍤 シーフード料理
• カルパッチョ、エビのマリネ、ホタテのグリルなどの淡白な料理と相性抜群。
• 柑橘系の香りが魚介の旨味を引き立て、後味がすっきりします。
🥗 爽やかなサラダ
• シトラスドレッシングやハーブサラダが特におすすめ。
• ビールのフルーティーな香りとドレッシングの酸味が絶妙にマッチします。
🍣 和食と合わせる
• 天ぷら、寿司、鶏の塩焼きなど、軽やかで繊細な味付けの和食と好相性。
• ビールの軽やかさが和食の味を邪魔せず、すっきりとした飲み心地が楽しめます。
4.こんな人におすすめ
以下のような人におすすめしたいです。
🍻 1. クラフトビール初心者
🍺 2. フルーティーで爽やかなビールが好きな人
🌿 3. 和食や軽い料理と合わせたい人
🥂 4. ちょっと特別な日の乾杯ビールに
5..原材料等
原材料:小麦、麦芽、ホップ、オレンジピール、コリアンダーシード
アルコール分:4.5%
生産:網走ビール株式会社
6.どこで買える?
あまりスーパーとかでは見たことがありません。通販では以下楽天で売っています。
![]() | 父の日 ビール 網走ビール ABASHIRI White Ale ホワイトエール クラフトビール 缶 350ml 12本 お酒 価格:4158円 |
![]() | TVで紹介! 東スポ餃子 1パック 1.1kg ( 22g x 50個 ) 青森県産ニンニクマシマシ餃子【宇都宮の餃子】送料無料 価格:3920円 |
7.その他
以下でホワイトビールの飲み比べをしてます。ホワイトビールはフルーティで苦くなく、飲みやすく美味しいですよ。どうぞご覧下さい。
