YEBISU Citrus Blanc(エビス シトラスブラン)

 2024年2月20日に期間限定で発売されたYEBISU Citrus Blanc(エビス シトラスブラン)。レモンの香りと味がしてさわやかな苦味のあるビールです。リピしたいと思います。期間限定なのが残念。原材料は麦芽(大麦麦芽、小麦麦芽)、ホップ、レモングラスでアルコール分は5%です。

 

エビス シトラスブラン(サッポロビールHP)

エビス シトラスブランのご購入はこちらから

サッポロ ビアサプライズ 至福の香り

 2024年3月19日にファミリーマートで限定発売されたサッポロ ビアサプライズ 至福の香り。ファミリーマートとサッポロビールで共同開発した「サッポロ ビアサプライズ 至福の香り」。口を近づけるとシトラスのような香りがし一口飲むとその爽やかなシトラスと爽快な感じの苦味がしてとてもおいしいビールです。原材料は麦芽、ホップでアルコール分は5%です。おすすめの1本です。

 

サッポロ ビアサプライズ 至福の香り(サッポロビールHP)

エビス ジューシーエール

 2024年4月23日に限定で発売のエビス ジューシーエール。原材料は麦芽、ホップ、グレープフルーツでアルコール分は5%です。原材料にグレープフルーツが入っています。白ワインのような香りのホップとグレープフルーツの味がうまくバランスし爽やかな風味で美味しいです。皆様もどうぞお試しください。

 

エビス ジューシーエール(サッポロビールHP)

エビス ジューシーエールのご購入はこちらから

サッポロ WITH BEERホワイトエール

2024年6月25日発売のサッポロ WITH BEERホワイトエール。小麦麦芽を使用し、オレンジピールとコリアンダーを隠し味に使いフルーティで優しい香りとのことで、さらに苦味の穏やかな国産ホップ「信州早生」とチェコ産ファインアロマホップ「ザーツ」を組み合わせて使ったスムースで軽やかな飲み心地に仕上げたとあります。やっと売ってる店を探しあて、飲んでみました。オレンジの風味がして美味しいですよ。

 

サッポロ WITH BEERホワイトエール(サッポロビールHP)

ヱビス クリエイティブブリュー 燻

 2024年9月10日に限定発売されたヱビス クリエイティブブリュー 燻。燻した麦芽を一部使用し、心地よくスモーキーなヱビス。若手醸造家が新たなビールの魅力に挑んだもので、 ブナ材で燻した麦芽を一部採用し、麦芽本来の旨味を生かした高温短時間仕込とヱビス酵母の掛け合わせにより実現した、ほのかにスモーキーで香ばしい味わいのヱビスとのことです。やっと購入することができ、飲んでみましたが、香ばしく味のある美味しいビールです。この香ばしさが秋を感じさせます。

ヱビス クリエイティブブリュー 燻(サッポロビールHP)

サッポロ WITH BEER アンバーエール

 2024年11月12日に限定発売されたサッポロ WITH BEER アンバーエール。3種の麦芽と2種のホップを使い、やわらかな炭酸にすることで、麦の甘みと香ばしさを楽しめる巣スムースでまろやかな飲み心地のアンバーエールに仕上げたとあります。飲んでみましたが、サッポロのHPに記載の通り、少し甘味があり香ばしい感じのビールでした。皆様もご堪能下さい。

サッポロ WITH BEERアンバーエール(サッポロHP)

ヱビス クリエイティブブリュー 焦香

2024年11月19日に限定発売のヱビス クリエイティブブリュー 焦香。カカオのような香りにほのかな柑橘香とビターな味わいとのことです。実際に飲んでみましたが香ばしく少し苦いですが、栗のような風味もして少し甘味もあり美味しいです。皆様もご堪能下さい。

ヱビス クリエイティブブリュー 焦香(サッポロビールHP)

このエントリーをはてなブックマークに追加
PVアクセスランキング にほんブログ村