SPRING VALLEY シルクエール -驚きのなめらかさと香り!

「白ビールってこんなに飲みやすいの?」
そんな声が思わず出てしまうほど、驚くほどなめらかで香り高いのが、キリンの**「SPRING VALLEY シルクエール<白>」**です。

 

小麦麦芽を使った優しい味わいと、クリーミーな口当たり。日本のクラフトビールシーンの中でも、**「万人に愛される白ビール」**として注目を集める1本です。
この記事では、実際に飲んで感じた魅力を【外観】【香りと味わい】【おすすめの飲み方】【おすすめしたい人】【まとめ】等の観点でお届けします。

 

 

1.外観|きめ細かな泡と淡い白濁色が美しい
グラスに注ぐと、ふんわりとした泡が上品に立ち上がり、淡いゴールド〜乳白色の液体が広がります。白ビールらしい優しい濁りがあり、光に透かすとほんのりクリーミーな印象。
この柔らかく明るい見た目が、飲む前から気持ちをリラックスさせてくれます。

 

2.香りと味わい|柑橘系とハーブのアロマ、優しい甘みが絶妙
香り
まずグラスを近づけると、オレンジピールやコリアンダーのような柑橘系+スパイシーな香りが立ち上がります。ホップの苦味は控えめで、あくまで香り主体のエールタイプ。
小麦由来のやわらかな香りとあいまって、癒し系のアロマが広がります。

 

味わい
口に含むとまず感じるのは、絹のようになめらかな舌ざわり
甘すぎず、苦すぎず、絶妙なバランスのコクと軽やかさ
後味はスッと切れて、もう一口を誘う

 

「白ビール=個性的で飲みにくそう」というイメージを覆す、とにかく飲みやすく、優しい味わいの1本です。

 

 

3.おすすめの飲み方
🍻飲み頃温度:6〜8℃
→冷やしすぎず、香りと口当たりをしっかり楽しむ
🍻グラス:ワイングラスやチューリップ型のグラスがおすすめ
→香りがよく立ち、見た目も華やかに演出できます
🍻ペアリング料理:白身魚のムニエル、シーフードサラダ、鶏ハムなどの淡白な料理
出汁のきいた和食(だし巻き卵、冷奴など)とも好相性
チーズやフルーツとのペアリングもおすすめ

 

繊細な香りとまろやかな味わいを生かすには、あまり濃い味つけの料理は避けるのがコツです。

 

4.おすすめしたい人
以下のような人におすすめしたいです。
・ビールの苦味が苦手な方
・フルーティで飲みやすいビールを探している方
・クラフトビールに興味はあるけど、何を飲んでいいかわからない方
・女性やビール初心者の方にも安心してすすめられる1本
・気分をリセットしたいときに、やさしく包み込むような味を求めている方

 

白ビールらしい個性を持ちながら、癖が少なく飲みやすいため、クラフトビールの入門としてもぴったりな存在です。

 

5.原材料等
原材料:麦芽、ホップ、コーン
アルコール分:5.5%
生産:麒麟麦酒株式会社

 

6.どこで買えるか?
キリンなのでスーパーや酒屋、コンビニ等で売っていると思います。通販でも以下で販売しています。

【最強配送】 【送料無料】キリン クラフトビール SPRING VALLEY スプリングバレー シルクエール 白 350ml×1ケース/24本【北海道・沖縄県・東北・四国・九州地方は必ず送料がかかります】

価格:6410円
(2025/5/22 22:10時点)
感想(12件)

お試しセット[〜本場ドイツの味〜8種類のお試しセット・送料込 ドイツ ソーセージ

価格:3996円
(2025/4/2 21:06時点)
感想(346件)


7.まとめ|スプリングバレー シルクエールは、日常に“癒しの一杯”をもたらすビール
SPRING VALLEY シリーズの中でも、ひときわ優しさと飲みやすさを兼ね備えた「シルクエール<白>」。
クラフトビールらしい香りの豊かさ、白ビールらしいなめらかな口当たり、そして飲み飽きない優しい味わい。

 

普段ラガーしか飲まない方にも、“白ビールって、こんなに美味しいんだ”と驚きを与える1本です。
ぜひ一度グラスに注いで、泡と香りを楽しみながらじっくり味わってみてください。

 

8.関連記事
日本のホワイトビールを以下で紹介・レビューしていますので、どうぞご覧ください。

 

このエントリーをはてなブックマークに追加
PVアクセスランキング にほんブログ村