【レビュー】ヤッホーブルーイング「有頂天エイリアンズ Hazy IPA」―ジューシー&トロピカルな宇宙体験!

クラフトビールファンの皆さん、今回はインパクト抜群のデザインと、フルーティで飲みやすい味わいが魅力のHazy IPA、「有頂天エイリアンズ」をご紹介します。
長野県のクラフトビールメーカー「ヤッホーブルーイング」が送り出す限定醸造ビールで、まさに“宇宙級”の体験が味わえます。

 

 

1.外観:濁りのある黄金色としっかりした泡立ち
グラスに注ぐと、Hazy IPAらしい濁りのある濃いめの黄金色。クリーミーな泡がグラスの上部にふわっと広がり、見た目だけで「美味しそう!」と思わせてくれます。
Hazy(=濁った)というスタイル名通り、光を通さない濁りがジューシーさを期待させる外観です。

 

2.香りと味わい:トロピカル&シトラス全開!苦味控えめで飲みやすい
グラスから立ち上る香りは、マンゴー、パイナップル、柑橘系などトロピカルフルーツのアロマが全面に。一口飲めば、ジューシーな甘みと柔らかな苦味が絶妙に広がり、まるで果汁入りのビールのような飲みやすさ。Hazy IPAならではのホップの香りが豊かに感じられますが、苦味は穏やかで、IPA初心者にもおすすめできるバランスです。

 

 

3.おすすめの飲み方:冷蔵庫でしっかり冷やして、開栓後すぐ!
Hazy IPAはフレッシュな香りが命。「有頂天エイリアンズ」もその例に漏れず、開栓したらすぐに飲むのがベスト。
冷蔵庫で6~8℃程度に冷やしてからグラスに注ぎ、じっくり香りを楽しみながら飲むのがおすすめです。

 

料理と合わせるなら、スパイスの効いたアジアン料理や、フルーツ系のデザートと相性抜群。アルコール度数は6%とやや高めなので、ゆったりした夜にじっくり味わうのが◎。
4.おすすめしたい人:IPA初心者から上級者まで幅広く
・IPAの苦味が苦手な人
・フルーティなクラフトビールが好きな人
・目でも楽しめるパッケージデザインに惹かれる人
・ビールに新しい体験を求める人

 

ポップでユニークなパッケージはギフトにもぴったり。キャンプやパーティーにもおすすめです。

 

5.原材料等
原材料:大麦麦芽、小麦麦芽、ホップ、オーツ麦、糖類
アルコール分:6%
生産:株式会社ヤッホーブルーイング

 

6.どこで買えるか?
私はセブンイレブンで購入しました。ヤッホーブルーイングの公式サイトですと全国のセブンイレブン、セブン&アイグループで取り扱いがあるとのことです。
よなよなエール公式サイト

 

7.まとめ:五感で楽しむHazy IPAの決定版!
「有頂天エイリアンズ」は、見た目の楽しさ、香りの華やかさ、ジューシーな味わいが三拍子そろった高品質なクラフトビール。
ヤッホーブルーイングらしい遊び心と技術の高さを感じられる一本で、Hazy IPAというスタイルの魅力を存分に楽しめます。

 

クラフトビール初心者もベテランも、ぜひ一度手に取って宇宙気分を味わってみてください!

 

8.関連記事
ヤッホーブルーイングは1997年に創業し、日本のクラフトビール界を牽引してきた注目の醸造所です。以下にヤッホーブルーイングの飲み比べや醸造所の紹介をしてますので、ご覧ください。

 

このエントリーをはてなブックマークに追加
PVアクセスランキング にほんブログ村