【レビュー】ハワイの香りと苦みが弾ける「ALOHA BEER HOP LEI IPA」―トロピカルな南国IPAの魅力
ハワイといえば、青い海、温かい風、そして「アロハスピリット」。そんな南国のリラックスした空気をそのまま閉じ込めたようなクラフトビールが、**「ALOHA BEER CO.(アロハビアカンパニー)」のHOP LEI IPA(ホップレイIPA)**です。
本場ホノルル発のクラフトブルワリーが造るこのビールは、ハワイの自由で陽気な空気と、本格的なIPAらしいホップの香りと苦味が絶妙に調和した一杯。この記事では、その外観、香りと味わい、飲み方のコツ、そしておすすめしたい人まで詳しくレビューします。

1.外観:南国の夕日を思わせる鮮やかなアンバーゴールド
グラスに注いだ瞬間、目に飛び込んでくるのはオレンジがかったアンバーゴールドの輝き。
クリアながら少し濃厚な色合いで、IPAらしい存在感があります。泡立ちは控えめながら、きめ細かい白い泡がグラスの縁に美しく残り、時間とともに落ち着いた印象へと変化します。
照明の下で見つめていると、まるでハワイのサンセットを映したような温かみを感じさせるビジュアルです。
缶デザインも印象的で、黒とライムグリーンのコントラストが目を引くモダンなデザイン。レイに見立てたホップのイラストが「ALOHA」のロゴを囲み、ハワイらしい遊び心と洗練が共存しています。
2.香りと味わい:ホップの楽園、柑橘とトロピカルフルーツの競演
香りを立たせると、まず感じるのはグレープフルーツやオレンジピールのような爽やかなシトラスアロマ。続いて、パッションフルーツやマンゴー、パイナップルのようなトロピカルフルーツの香りが波のように押し寄せます。
ハワイの陽射しを思わせる明るい香りが、まさに“ALOHA”の名にふさわしい。
味わいは、ホップの力強さとフルーティーな甘みが絶妙なバランス。
一口目から感じるしっかりとした苦みが特徴的ですが、苦みが立ちすぎず、あとからやってくるフルーツ感とモルトのコクが舌を包み込むように柔らげてくれます。
アルコール度数は**6.4%**とやや高めですが、口当たりがスムーズで飲みやすく、IPA初心者でも楽しめるトロピカルIPAと言えるでしょう。
余韻には、柑橘の皮のような軽い苦みと、甘い香りの余韻がゆっくりと残り、心地よい締めくくりを演出します。

3.おすすめの飲み方:冷やしすぎず、香りを楽しむ温度で
HOP LEI IPAの魅力を最大限に楽しむためには、7〜9℃程度のやや高めの温度帯がおすすめです。
冷やしすぎるとホップの華やかな香りが閉じてしまうため、冷蔵庫から出して少し待ってから飲むのがベスト。
グラスはチューリップ型やスニフターグラスを使うと、アロマがより立ちやすく、フルーティーな香りをしっかり堪能できます。
また、ハワイアンフードとの相性も抜群。
ガーリックシュリンプ、ポキ、ロコモコなど、スパイスやオイルを使った料理と一緒に楽しむと、ホップの苦みと料理の旨みが見事に調和します。
夏のBBQや海辺のピクニックにもぴったりの一本です。
4.おすすめしたい人:南国気分を味わいたいビール好きに
このビールを特におすすめしたいのは、以下のような方です。
・フルーティーで香り豊かなIPAが好きな方
・苦みと爽やかさのバランスを楽しみたい方
・ハワイやトロピカルな雰囲気が好きな方
・IPA初心者で、飲みやすいクラフトビールを探している方
IPA特有の苦みがありながらも、どこか柔らかでリゾート感のある味わいが、他のIPAとは一線を画します。
「苦いビールはちょっと…」という方にも試してほしい、ハワイ生まれのフレンドリーなIPAです。
5.原材料等
原材料:麦芽、ホップ
アルコール分:6.4%
生産:ALOHA BEER
6.どこで買えるか?
私は近くの百貨店のお酒コーナーで購入しましたが、スーパーや酒屋では見ないです。通販が入手しやすいと思います。
楽天市場:ALOHA BEERセット
 ![]()
7.まとめ:ハワイの風を感じるトロピカルIPA
「ALOHA BEER HOP LEI IPA」は、ハワイの太陽と自然、そして人々の明るいスピリットを感じさせてくれるクラフトビールです。
ホップの香り豊かでフルーティー、それでいてしっかりとした苦みと飲みごたえ。
南国のリラックスした時間を、グラス一杯で体験できるような幸福感があります。
日本でも入手しやすく、ハワイのクラフト文化を気軽に味わえる一本として人気上昇中。
自宅でのリラックスタイムや、夏のアウトドアシーンで「ALOHA!」と乾杯したくなる、そんなビールです。
8.関連記事
今回はHOP LEI IPAをレビューしました。他に以下でALOHA BEERのレビューをしてます。どうぞご覧下さい。
